カンクン観光しているのでレビューする〜1日目
またしてもシステム系以外の投稿です。お気になさらず興味のない方はスルーして下さいませ。
うちの奥さんはどうやら毎年の海外旅行の為に生きているようで、それは僕と結婚する前から続いているようで。
結婚するときは、「何かとお金も貯金とかしないといけないから海外旅行は2〜3年に1回にしようね。」と約束したはずが…いつの間にか毎年行くことがデフォルトになってきているという。
うん、がんばれ俺。
さて、そんな毎年の行事になっている海外旅行ですが、今年はメキシコの「カンクン」です(/・ω・)/
毎週録画している旅猿で東野と岡村と出川がカンクンのキレイなカリブ海で楽しんているのを見てめちゃくちゃ行きたくなったんです。
今日は今度行くかもしれないあなたの為と自分の記録の為にカンクン旅行の1日目を紹介していきたいと思います。
ちなみに2日目と3日目、カンクン旅行する前に知っておくべき知識などの記事は下記になります。
プログラミングやWordPressを習得するのに一番近道な方法とは?
目次
カンクンまでの道のり

今回は成田空港からANAでまずはヒューストンまで空の旅です。大体10時間くらいだったと思います。時間的には長い方のフライトだと思いますがが、おかげさまでANAだったので日本人が見れる映画がたくさんあってあっという間でした。
機内で見た映画
- インサイドヘッド
- MAD MAX 〜怒りのデスロード
- ビリギャル
- アベンジャーズ AGE OF ULTRON
こんな情報どうでもよいですね…
ちなみにビリギャルで鼻水垂らしながら泣きました。良い映画!
ANAの機内食は和食が断然におすすめ
ヒューストンまでは計2回の機内食がありました。これはタイトルにもありますが、ANAに乗る際は完全に洋食より和食を選んだほうが良いと思います。和食は安定な美味しさがありましたが、洋食はちょっと私の口に合いませんでした。写真は1回目のみ。2回目は撮り忘れました汗
クリームドリア(洋食)

1回目の機内食。ちょいとイマイチだったのが残念。奥さんが頼んだ和食の焼鶏丼とそばの方は美味しかった(/・ω・)/
焼鶏丼とそばのセット(和食)

こちらが奥さんが頼んだ和食の焼鶏丼とそばのやつ。安定的な美味しさバンザイ!
ヒューストンからカンクンに到着
ヒューストンからカンクンまでは2時間ちょっとでいけちゃいます。ヒューストンまでは映画ばっか見てて寝られてなかったので、こっちはぐっすり寝てしまい、すぐに到着。
着いたよカンクン!写真なし!
ホテルはハイアット・ジラーラ
今回泊まるホテルはハイアット・ジラーラってところ。ちなみに旅行会社はSTワールドを使用しました!海外に行くにはおすすめの旅行代理店ですよ〜。
このバスでハイアット・ジラーラまで移動。20分くらいかかったかな。
ハイアット・ジラーラ到着

キレイ!そしてすごい開放感!
ハネムーン設定にしたので、素敵なお出迎えが。シャンパン!ケーキ!
ベットにも良くある風のやつが!
部屋からの眺め、キレイ過ぎます!
カンクンはオールインクルーシブのホテルを絶対選ぶべし
カンクンの最大のおすすめの一つはキレイなカリブ海はもちろんのこと、それ以上に注目すべきところは何と言っても「オールインクルーシブ」があるということ!!!
オールインクルーシブは、なんとホテル内のレストランやバーでの飲食に加え、ルームサービスが24時間全て無料なのです!!!いやー太っ腹すぎます。というか確実に太ります。
お金を気にせず飲み食いできるって最高じゃありませんか?
しかも海外特有の日本人には馴染みの薄いあのチップも気にしなくて良いといういたれりつくせり感。ハンパないっす。
別料金の飲み物もあるから注意!
ただ今日の夕食で初めて知ったのですが、レストランでハウスワイン以外のボトルワインなどはエクストラチャージ料として、別途代金を請求されてしまうので要注意です!
なんか席に着いたらウェイターさんがやたらワインのボトルをおすすめしてくるから、なんかおかしいな…と思って聞いたら別料金とのこと。あやうく掴まされるところでした…笑
いや、そんなつもりはなかったかもしれませんが、全て無料ではないということは知っておいたほうが良いです。ちなみにそういう別料金はちゃんと値段がメニューに付いているので大丈夫かと思います。
私は席についていきなりそのメニューを見せられたので、お金書いてあるけどタダなのかな?と思ってしまった次第ですが…
初めての際は要注意です。
初日のディナーはメキシコ料理

ちなみに今日は初日なのでホテル内のメキシコ料理レストランに行きましたよ(/・ω・)/
写真が下手くそですけど、一応載せます。
エントランスね。
お通しのタコスみたいなやつね。うん!メキシコ的な味が美味しい!
ビール!コロナかな?たぶん。
ちょっと切っちゃってから撮りました、すみません。めちゃくちゃおすすめされたステーキ。美味しかったけどメキシコ感は無かった笑
他にも頼んだんだけど、写真撮るの忘れてもうた。
まとめ
初日は時差ボケがすごくて15時くらいに部屋に着いたんだけど、19:30くらいまでそのまま寝ちゃいました。でもゆったり出来て良かったな〜。ご飯も美味しかったし。
明日は歴史の教科書に必ず載っているであろう、チチェン・イッツァに行ってきます!