[AWS] EC2のタイムゾーンがyum updateで変わる?

 
だいぶご無沙汰しました。
プライベートや仕事で少し忙しくしておりました。
反省!

今日はみんな大好きAWSのEC2(AMAZON Linux)でのタイムゾーンをUTCからJSTに変更する時の注意点を紹介していきたいと思います。
ただ単純に変更しただけだと、いつの間にか元のUTCに戻っちゃう?

プログラミングやWordPressを習得するのに一番近道な方法とは?



 

EC2のタイムゾーン変更で設定すべき2つのこと

EC2のAMAZON LinuxのデフォルトはタイムゾーンがUTCになっていることはご存じの方が多いかと思います。
日本でサービスをする場合は忘れずに初期設定でJSTに変更しなくてはいけませんね。
出来ればインスタンスを作る時に画面上でタイムゾーンの選択など出来れば助かるのですが…まあ欲を言ってもしょうがないですね^^
Amazonさん、暇な時に頼んます!

さて、そのタイムゾーンなのですが、ちゃんと変更設定をしていないと問題が生じます
それはどんな問題かと言いますと…

 

 
ということです。

タイムゾーンが急に変更されると、cronの時間が変更になって「その時間に動いちゃダメ!」みたいなことも起こってしまう危険性もあり大変ですね。

そうならないようにしっかり設定しておきます。

 

EC2のタイムゾーンをUTCからJSTに変更する手順①

まずは/etc/localtimeへ上書きコピーする!
[code]
# 最初はUTCになっていることを確認
$ date
Fri May 8 00:05:12 UTC 2014

# 日本のzoneinfoをコピー
$ sudo cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime

# JSTに変わった!
$ date
Fri May 8 09:05:46 JST 2014
[/code]

これだけではまだ終わりませんよ!

 

EC2のタイムゾーンをUTCからJSTに変更する手順②

/etc/sysconfig/clockを設定する!
これを設定しないとyum updateなどでglibcパッケージが更新されるとJSTからUTCにまた戻っちゃいますので要注意。

[code]
sudo vi /etc/sysconfig/clock
[/code]

clockファイルを下記のように記載する。
[code]
ZONE="Asia/Tokyo"
UTC=False
[/code]

これでEC2のタイムゾーン問題は解決です。

EC2を新規で立ち上げる時は必ず設定しておきたいですね。

誰かのお役に立てれば嬉しいかぎりです。

もし良かったらフォローとか購読して頂けると嬉しいです!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

follow us in feedly

コメントを送る

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください